枕パート2
- ブログ
前に枕を変えたという話をしました。
スタイル的には、ばっちり何だったんですが、たまに調子が悪くなると、高さが気になってて、
さらにその状態がひどくなると、翌朝首が張ってます。
一度気になるとだめですよね。
で、いっそのこと、くびれているところだけ、カッターでも使ってくり抜こうかと思って、
ファスナー開けてみたら、なんと、この枕。完璧でした。
昔から説明書読まずに、触って覚えるタイプでした。だから今回もはじめによく読んでおけばよかった。
で、何が完璧だったかというと、高さが調整できるように、敷きパッドが2枚入っていて、
それで高さ調整をしてくださいということです。なんだよー。知らなかったよー。
けど、自分が悪い~。
そのパッドも微妙に厚さが違うんです。
だから、万人に合うようにできているんです。
もちろん自分は2枚外しの、一番低い状態で、バッチグーです。
これで枕の悩みは一気に解決しました。
この形だから、いい。横向きで寝るときには、高い部分で寝れば頭が下がったり、上がったりもしないし、
いいです。トゥルースリーパー。決して回し者ではないですからね。