さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

  • 048-668-2800

    【受付】9:00~13:00/15:00~19:30
    ※木曜午前、日祝休み

048-668-2800

院長紹介

院長紹介

いちまつ整骨院

院長 山﨑 正雄 
Masao Yamazaki

プロフィール

昭和43年生まれのうお座。
大学卒業後はオーストラリアにワーキングホリデーで、1年間留学。
脱サラ組、それまでホテルマン、サラリーマンなど。
趣味は音楽。特に洋楽は大好き。中学時は、吹奏楽部でトランペット担当。
今は週に何回かは、ジムに行って身体を動かすことで、リフレッシュ。

院長よりメッセージ

私たちは、循環の中で生きている

私たちのまわりにあるものは、すべて循環しています。
お天気も、経済も、そして私たちの身体も。

たとえば雨。
降った雨は地面に染み込み、地下水となり、やがて川や海へ流れ、また雲となって空へ戻ります。

お金も同じ。
市場を巡りながら、人の手を渡り、さまざまな物やサービスへと姿を変えていきます。

そして、私たちの身体もまた血液やリンパ液などスムーズに流れることで、健康が保たれています。
この循環が滞ると、栄養や酸素が届きにくくなり、疲れやすくなったり、むくんだり、冷えたり……
「なんとなく不調」が続いてしまうのです。

当院のコンセプトは「めぐり」を整えること

当院では、身体の「めぐり」を整えることを大切にしています。
「CSFプラクティス」という理論をもとに、まずは体の内側から、流れをスムーズにしていきます。

「寝れない」「疲れが取れない」
そんなお悩みの原因のひとつは、体のどこかで流れが滞っていること。

本来ならスムーズに流れるはずの血液、リンパ液など体液と言われるものが、ストレスや生活習慣によって滞ることで、老廃物が溜まり、痛みや不調となって現れるのです。

不要なものを手放し、スッキリとした身体へ

元気な身体とは、「めぐり」がいい身体のこと。
不要なものはきちんと外に出し、必要なものをしっかり吸収できる状態が理想です。

でも、現代の生活では、つい「溜め込んでしまう」ことが多いもの。
食べすぎ、ストレス、寝不足……
気づかないうちに、身体も心もパンパンになっていませんか?

まずは「めぐり」を整え、老廃物を手放すことが大切です。
スッキリ軽やかな身体になれば、心も自然と軽くなっていきますよ。

いちまつ整骨院は、そのお手伝いをします。
あなたの身体が本来持っている「流れる力」を取り戻し、もっとラクで、もっと心地よい毎日を過ごせるように。

ブログ

ページトップへ戻る