トピックス|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

トピックス|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

  • 048-668-2800

    【受付】9:00~13:00/15:00~19:30
    ※木曜午前、日祝休み

048-668-2800

トピックス

カテゴリー:

すべての投稿

面白そう

  • ブログ

久しぶりに洋画で観たいのがありました。 彼の顔をみて、あっと思った方、そう、クィーンの映画でフレディ・マーキュリー役をやってたラミマレックです。 あと、今は字幕だけど、自分が行こうと思った時に吹き替えにだけはなってなければ、いいなあ。 

続きを読む

ぜひ読んで

  • ブログ

ちょっとでも健康に興味がある方はおススメします。ぜひ読んでみてください。  本読んで書きたいことはいっぱいあるのですが、ちょっと1つだけ。 若い子はあまり飲まないだろうけど、老人の方は飲んでいる方が多いと思います。それはなんでしょう?↓↓牛乳です。 結論から言うと、毎日牛乳を飲むのは止めた方がいい、特に成人以降は、なんなら止めるぐらい。 その理由は、近年、注目されているのが腎臓...

続きを読む

活用しないと

  • ブログ

万博のメインの1つは空飛ぶ車だと思うんですが、1つの移動手段としての立ち位置でしょうが、自分はやっぱり災害時の活用に応用してもらいたいというのが一番だと思うんです。 まあ何事も儲けてなんぼでしょうが、これはこれで、ぜひ考えて欲しいものです。 この間の山火事もそうだし、今後もどんな災害が来るのかわからない。わかっているのは、必ずどんな災害かが、あるということです。日本は地震大国というのも...

続きを読む

今日の

  • ブログ

今日の氷川神社。平日でなおかつ新年度がはじまったということもあり、今日は人もまばら。こちらとしては、それぐらいで良いかな。人が並びすぎるとどうしても気になって。  いつもきれいに手入れされてます。ありがとうございます。 

続きを読む

どこも

  • ブログ

昨日で、1年間の組合役員の任期が終了しました。セミナーの日でもあったので、そちらを優先しようと思ったのですが、最後ということもあり、どうしても出て下さいと言われたので、出席しました。で、終り次第セミナーに参加です。 役員というもの自体、人生初めての経験でしたがなんだかんだと参加することは大事なんだと思いました。まあ、いろんな意味大変ですけど。 患者さんの話でも、組合があっても総会とかなく...

続きを読む

懐かしい

  • ブログ

明日は天気がよろしくないようだから、今日は出かけた方も多いのではないでしょうか? 環境が変わっていろいろと疲れてるでしょうから、しっかり寝て気分転換してください。  さてなんか、ふとしたことでこの曲を思い出した。思い出させて逆に嬉しいぐらい。 自分の中で、とても、とても懐かしい曲です。まさに青春時代。この時は最高に楽しかったなあー。しかし出てこない。 この曲も売れてたなあ。&n...

続きを読む

実験

  • ブログ

昨日、Costco南アルプス店オープンのことを書きましたが、すごいですね。午前3時30分ぐらいで、すでに1000人ぐらいの行列。そして4時30分ぐらいに予定の2時間半前倒しでオープンだそうです。この時間で、並んでいることも、そしてオープンする対応がこの時間にとれていること。凄すぎ。 こうなると、さらにデータが見たい、特に年代別。何十代の方がどれだけ多いのか?自分の予想は60代、70代。あー知りたい...

続きを読む

行列

  • ブログ

未だにCostcoに行ったことがない自分です。 4/11日オープンのCostco南アルプス倉庫店に併設しているガソリンスタンドの各値段です。 3/15オープンしたときレギュラー161円 ハイオク172円 軽油136円。この価格でも過去からみたらまだ高いでしょうけど、現在の価格からみれば、すごく魅力的。また凄いのが最大で24台給油できる。桁が違う。 比較するとリッター約20円安いです。この値段もCos...

続きを読む

新学期

  • ブログ

今日から学校もスタートですね。特に4月はいろんな意味でドキドキします。春休みで、遊んでいる毎日から、いきなりスタートですからね。 自分の時を思うと、まず新学期だからクラスが変わることです。小学校の時は、2年一度のクラス替え。中学校、高校では毎年クラス替えでした。 今年はどんな先生が担任で、どんな友達がいるかなとか、またどんな女子もいるのかななんてドキドキでした。 新学期と言えば、そ...

続きを読む

今の子たち

  • ブログ

患者さんとしてくる子供たちと接してどんな子たちもすごいなあってつくづく思います。 自分の時と照らし合わせてもすごいの一言。言葉もよーく知っているし、やることの内容もすごいし、ほんと新、新、新人類です。こんなこと知っているんだっていつも驚きです。ほんと子供には勝てないって感じ。 その点、自分は遊ぶことしか考えてなかった。今と違うのは、身体を使って遊ぶこと。だから、みんな身体が丈夫でした。&...

続きを読む

ページトップへ戻る