張り替え
- ブログ
休みの間、1つ大仕事をやりました。
わかる人はすぐわかると思います。
そうカーペットを張り替えました。
さすがに自分でやると、とんでもなく疲れました。
張り替えることも、そうだけど、今までのカーペットを片づけたり、
全てのことをやるというのは思っている以上にしんどかった。
いちまつ整骨院と言う名だげに、市松模様にしてみました。
市松模様ってどんな意味とぐぐったら、、格子模様の一種で、二色の正方形(または長方形)を交互に配した模様。
英語だとチェッカー柄に相当すると書いてありました。
そしてもう少し詳しく見てみると、江戸時代中期に、「佐野川市松」という歌舞伎役者が舞台で、
この模様の袴を着ていてところ、当時の女性の間で大流行しました。
それ以来、「市松模様」と呼ばれるのが一般的になっています。
そして市松模様は、その柄が途切れることなく続いて行くことから、繁栄の意味が込められています。
市松模様はその「繁栄」の意味から、子孫繁栄や事業拡大など縁起の良い模様として沢山の人に好まれています。
って、こんなことまで、書かれてました。
以前にも書きましたが、いちまつ整骨院という名をつけたのは、こんなことまで考えて付けたわけではありません。
ただ、祖父、祖母の名前を貸してもらったら、いちまつと言う名になったということです。
逆に自分が勉強になった。
名前は最高、あとは自分次第か。