意外と
- ブログ
今の時刻、午後の約4時。
各高速道路の渋滞はほぼ出ておりません。
個人で10連休あったとしても、混む日というのは、もう予想できるのではないでしょうか?
東名使った患者さんの話では、やはり酷い渋滞だったそうです。
コロナが落ち着いてきてとか、ゴールデンウイークだったからとか、関係なくここは混むわけです。
脱炭素と、内燃機関の車から、EV車にシフトしようとしている今を考えると、ほんと渋滞というのは、
ほっとけない部分ではないでしょうか。
東名高速は、渋滞がひどいから、もう1本走行車線を増やしました。
それでも、これだけの渋滞を作ったのなら、
さらなる一手を考えたほうがいいと思います。
自分の案は、渋滞箇所付近の、制限速度を上げる。
渋滞箇所あたりが100キロ制限であれば、120、130キロ制限にする。
渋滞の起きる箇所は、大体が登板になっているところです。
だから、知らない間にスピードが落ちて、自然渋滞が起きる。
だったら、制限速度を高めに設定しておけば、多少スピードが落ちても、
渋滞の仕方が変わるのではないかと言うことです。
速度が上がって怖い、事故を起こす危険が増えるのでは思うでしょうが、自分はそこまで増えるとは思わないです。
事故が起きるのは、まずは、ルール、マナーがあっての、
そしてタイヤの溝とか、わき見運転とかそっちが原因のような気がします。
まあ、そこらへんも検証してもらえば、制限速度を上げてみるという選択肢の他の
次の一手というものを考えられるのではないでしょうか。
なんでも、作ったら終わりじゃあ、
頭が固すぎですよね。
どんどん実験してもらいたいものです。