走っていて
- ブログ
車を走らせて、毎回ゼブラゾーンの意味がよくわからないです。
ゼブラゾーン(導流帯)は「車両の安全かつ円滑な走行を誘導する必要がある場所」。
という意味だそうです。
人によって解釈が変わってくるから、言葉ってほんと曖昧。
自分なんかは、特に2車線あるところなんか、一度1車線に規制してまた2車線に戻す。
わざわざやる必要があるのか、渋滞の元だし、トラブルのもとになりかねない。
それなら手前からしっかりとこの車線はどの方向限定とかのほうがありがたいと思うんですが。
ゼブラゾーンの場所も何年か運用して、道路状況により変えたほうが良くないですか?
そこらへんって全然手を付けてない気がします。