目的
- ブログ
患者さんと話していると、勉強、趣味、運動、旅行など、年齢がいくつになろうがチャレンジというか、
やる気というか、そしてそんな方々は見た目も若いです。そして輝いていますね。
なんでもやってみようという気があるのは本当に素晴らしいことだと思います。ぜひ皆さんも何か
見つけてください。何もやらないのはもったいないです。
これも患者さんから聞いた話ですが、朝テレビで、クーラーの室温は28度が良いと、言ってたそうです。
ほんとテレビは報道の自由ということで、いろいろありなんでしょうけど、これはほんと間違ってますからね。
28度なんて、作業効率は落ちるは、なんの根拠があって28度なのかさっぱりわかりません。
自分がいうのは、28度であれば、腎臓が24時間働きっぱなしで疲労するだけなんです。
昨日家に帰って、クーラーつけたら、なんと28度なってました。母親がテレビを見ていたのでしょう。
それまでは25度だったのが。だから親に言いました。そしたら、寒い。とまあ当たりまえの話です。
だから、服を着てというと、めっちゃ面倒くさそうな顔をしてました。
室温を低くするのは、余計な負担を内臓に与えなくするためです。だから寒かったら服を
着てもらう。女性なら特に足首、足元を冷やさないことです。人間、めんどくさがりだから、
面倒なことはやらないですからね。
大体が体に悪いよということをわかっていてもやりますからね。
報道することは良いことなのでしょうけど、報道を検証するということはテレビ局ではやらないですもんね。
検証するのはその道の専門家たちです。それをテレビ側が流すだけです。
個人的にはテレビで言っていることは、話半分ぐらいで良いと思います。大事なところがカットされて
いるなんてことも、多々あるみたいですからね。
sorry,please foegive me,thank you,and love you.