食に関しては
- ブログ
昨日、今日といろんな方と食についての話が何気に出てきました。
この間のセミナーのときにもちょろっと出てきましたが、今はいろんなものがある意味ヤバいみたい。
大まかに言えば、やはり質の問題みたいです。食の話はいつの時代もいつも話題になるから、
本当のところどこまでが、何が正しいのかはわかりませんが、それでもこれだけ話にでてくるということは、
まんざらではないと思います。
例えば、小麦。これを抜いただけで、1カ月で2.3キロ落ちた方がいました。小麦は品種改良されすぎて、
ヤバいらしいです。良いものと良くないものの差が激しいみたいです。
身体に悪いものをいれれば、翌朝身体が重い、寝起き悪い、それこそ胃がむかむかする、
体臭が臭い、汗が臭い、それこそおならが臭い、必ず反応があります。
ただ毎日、ジャンクフードと呼ばれるものを食べていれば、わかりずらいかもしれないけど、
多分においという部分では、わかると思います。
加齢臭というのも、多少なりに食事に関しても絡んでいるのではないかなと。
自分の中で、足とか、どこでもなんか臭うなあと思う方は、一度食事内容を考えてもよいかと思います。
石鹸で洗ったって、こればかりは取れないですもんね。そんな自分も人のことを言っている場合では
ないので、変えないとです。
そう考えると、健康に生きたいのなら、やはり食ということがキーワードになるんでしょうね。
質で考えるなら、サプリで補うのが一番なのかなと思うけど、これはこれで何か自分的には抵抗がある。
やはり人間顎があって、歯があるのだから、やはりそこは使わなくてはだめ。
そこらへんは、またいろいろな先生方に聞いてみたいと思います。
昨日のセミナーで思ったのは、やっぱり施術する側も余計な筋肉はいらない。要するに身体をでかくするのも、
ある意味ジャマということです。身体をでかくするのなら、柔軟性があるほうがよっぽど良いです。
ということで、自分は運動する内容も変えないといけないです。有酸素中心ということか。
ああ嫌いな運動だ、
sorry,please forgive me,thank you,and love you.