あった方が
- ブログ
昔はどこにもあったけど、今はかなり減ったものはなんでしょう?
そんなんいっぱいあるやろとツッコミが入ると思います。すんません。
答えは、公衆電話。
患者さんの話聞いていたら、昔は地区の運動会とかで、何千人か集まったときには、
今でいうNTTがわざわざ公衆電話を持って来てくれたなんて言ってました。
やはりどんなときにも、ボックス電話はあったほうがいいと思います。
みなさんが携帯を持っているというのはないですし、通信方法はいろいろあったほうがいいですよね。
そして置いてある場所は、条例ではないけど、こことここには必ずあると、決めごとにして、
みなさんがわかっているぐらいにしとかないと意味がないですよね。
さてここで難点が、みなさん電話番号覚えていますか?
それとも、紙の電話帳とかありますか?
なかったら、紙の電話帳あったほうがベターでしょうね。
小学校で、モールス、手旗信号も必修にしちゃえばいいのにね。
手旗なんていい運動にもなるし、いいんじゃないかなあ。
合理的とか、そこは無視して、時代が変わっても、良いものは残したほうがいいでしょう。
子供には怖すぎるなあ