かなり便利?
- ブログ
3/18(土) 開業したのは、相鉄の羽沢横浜国大駅から新設の新横浜駅、
新綱島駅を経て東急東横線・目黒線の日吉駅に至る約10km。
新横浜駅を境に東急線側を「東急新横浜線」、
相鉄線側は2019年に開業した西谷―羽沢横浜国大間約2.7kmを含めて「相鉄新横浜線」と呼ぶ。路線はほとんどが地下線だ。
直通区間は、東横線方面は東京メトロ副都心線・東武東上線、
目黒線方面は東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線・埼玉高速鉄道まで広がり、
相鉄線の海老名駅(神奈川県海老名市)から東武東上線の小川町(埼玉県小川町)まで
約116kmを2時間以上かけて走る列車も誕生。
相鉄直通列車は走らないものの、
東横線・副都心線を介して線路のつながる西武鉄道も含めると、
神奈川・東京・埼玉の1都2県にまたがる7社局14路線、計約250kmにおよぶネットワークとなる。
すごい時代になりましたね。
今日開通だそうです。
一番列車に乗った方もかなりいたのではないでしょうか?
これもイベントですもんね。
大宮に住んで、大宮が職場の人間には、関係ないですが、
これができたおかげ、かなりの方にメリットがあるのではと思います。
毎回だけど、神奈川県はほんとインフラ整備が早いしすごい。
遅いぞ、埼玉です。