使用感
- ブログ
ダイソンの掃除機を購入して、1週間は経ちました。使用レポートではないですが、少し書いてみます。
メリット とにかく、良く吸ってくれる。
ちなみにパワーは2段階ある。マックスモードはかなりの吸引力。
普通であれば、ノーマルでも十分だと思う。
ゴミがたまる場所が透明だから、どれだけゴミが取れたのかすぐわかる。
コードがない分、機動性に優れる
デメリット バッテリーがある分、手元が重く感じる。男性であれば、気にならない。
(まあ、慣れの部分かな)
指が疲れる。
吸引力が手元でかえられるのだけれど、ノーマルモードであれぱ、バッテリの持ちはよいが、
マックスモードにすると、5分もしないうちにメモリが減っていく。ただ
バッテリーが無くなるまで使ったことがないので、マックスモードでどれくらい
使えるのかわからない。ちなみに説明所ではノーマルであれば40分ぐらいと書いてある。
40分はどうかわからないけど、普通に掃除するなら、全く問題ないのではないかな。
と、こんな感じですかね。
ダイソンも調べると型番がいろいろあるから、買うときは注意したほうがよいですよ。
自分が買ったのはV8のアニマルプロというものです。ダイソンでこんな安いんだと値段だけで決めてしまうと、
最新モデルではないかもしれないから、確認してください。ちなみに前のモデルはV6モデルとなります。
何が違うかは、バッテリーの持ち、作動音などです。一番良いのはやはり、家電量販店で実物を
触るのが一番でしょう。
とにかく、コードレスでこれだけの吸引力があるというのは、ほんとうにびっくりです。
特に自院は、わざとスリッパを置かないので、衛生上、それなりの吸引力が必要です。
やっぱりきれいに越したことはないですからね。
これ使うとコード付きはいらないかな。コード付きはとにかく、角々でよく本体をぶつけてたなあ。
掃除機としては、値段は高いけど、満足度でいえば、買ってよかった商品です。
こんな感じです。
ちなみに買値は価格コムの最安値の値段で量販店で買えました。ポイント加味で。
sorry,please forgive me,thank you,and love you.