遅すぎでしょ|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

遅すぎでしょ|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

  • 048-668-2800

    【受付】9:00~13:00/15:00~19:30
    ※木曜午前、日祝休み

048-668-2800

トピックス

遅すぎでしょ

  • ブログ

埼京線の話です。

 

1つ、JR の単線路線で一番利用率が高い線はどこだかご存じですか?

埼京線なんです。

え、埼京線って複線でしょって思う方もいると思います。

じつは大宮の次の駅、日進から川越駅が単線になるんです。

 

まず、地元ではこの単線を複線にしてと要望は昔からでてますが、

今のところ、JRからの進展はない感じです。

これは本当にもったいないと個人的には思います。

 

で、今回の内容は、南古谷駅。

終点川越の1つ前の駅です。

この駅に関することです。

 

埼玉新聞の記事から抜粋です。

 

埼玉県川越市はJR川越線南古谷駅(同市並木)を

南北に結ぶ自由通路を整備する方針を決めた。

市は施行協定の締結に関する議案について、2日開会の9月定例会に提案。

可決されればJR東日本大宮支社との本年度中の協定締結を目指し、2027年度末までの供用開始をめどにする。

 

現行の南古谷駅は地平(平屋建て)駅で、南口にのみ改札口が設置されている。

北側から駅を利用する際には駅舎の東西に設置された踏切を通ることになり

500メートルほどの迂回(うかい)が必要となる。自由通路の開設に伴い、南北の往来が可能になる。

 

提案された可決された後にJRとってまだ時間かかりそうな気がする。

2027度末と書いてあるけど、早急にしたほうがいいですよね。

 

しかし、市が認可みたいですが、なんで今頃?

地権者との兼ね合い? 予算の問題?

なんだかわからないですが、言葉悪いけど、ずっとほっといたことが信じられないです。

 

 

早く取り掛かって利便性を高めて、市の価値をさらに上げて、

魅力的な道路、街を作ってもらいたいです。

ページトップへ戻る