アルコール
- ブログ
いまでも飲酒運転のニュースがでます。
今日も結論から言います。
アルコールの分解速度は、睡眠をとることで、遅くなるです。
だから何時間か前にそれなりの量を飲んで、
それなりに寝たら大丈夫は間違いということです。
意外と勘違いされてる方が多いのではないでしょうか?
では何時間でアルコールが抜けるか?
これは人それぞれで違います。
肝臓の働き自体も、人によるし、日々の違いもあるし
明確な時間ははっきり言ってないと思ったほうが良いと思います。
後、サウナとかで汗をだす。
これも間違いの1つです。
わずかにアルコールは抜けるでしょうが、
かなりとか、劇的にはあり得ません。
下手すると汗をかきすぎて脱水症状を起こすことになります。
ということで、一番良いのは、機械を使ってアルコール度数をチェックするのが良いと思います。
それしか、明確な数値を測るものがないからです。
例えば、いつもこの時間に飲んで、この時間にはアルコールが抜けてるという感覚があっても、
その日の体調、血圧みたいに日々同じ体調はあり得ないので、
いつもこれで大丈夫というものが、ありません。
自分の感覚は正直あてになりません。
なので、もし車を使う仕事なら、
出かける前に、機械を使ってご自身でチェックするのが確かだと思います。
事故なんて良いことは1つもないですよね。