体ではない|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

体ではない|さいたま市北区の整体「いちまつ整骨院」

  • 048-668-2800

    【受付】9:00~13:00/15:00~19:30
    ※木曜午前、日祝休み

048-668-2800

コラム

体ではない

身体関係のタイトルであれば、ほぼ買って読んでいる。

 

 

夏休み特別号です。

 

九州大学名誉教授の藤野先生が書いている章があります。

その中で、「脳疲労}自己診断チェックシートというものがあります。

 

11項目あります。

例えば、寝つきは悪いか?

考えがまとまらない?

不安? というような感じで、

 

それが毎日なのか、週の半分ぐらいか、週一か、たまにかというような感じです。

 

これで、毎日が1個以上あれば、脳疲労を起こしている可能性があるということです。

 

このシートを日本国民全員がやったら、最低でも8割はあてはまるのではないでしょうか?

もしかしたら、9割以上があてはまるかもしれません。

それだけ、みなさんが脳疲労起こしていますよと、

 

ここでも書いてありますが、身体の疲労より、脳の疲労を重要視したほうが良いということです。

または、身体、精神などの疲労は、脳疲労が原因ということでもあります。

 

 

自分も患者さんに言うことがありますが、病気は脳が作ると言います。

みなさん納得するけど、府に落ちているかどうかはわからないです。

 

 

これは、実際に遭った話です。

例えば、痛くもないのに、ここが悪いと思えば、いつの間にか、本当に痛くなり、

下手したら、動かすことさえ、困難になるときもあります。

 

又、違う章のなかで、頭寒足熱という言葉でてきます。

 

この言葉を聞いてイメージできるのが、冬の露天風呂です。

以前から、これは身体によいと言われていることです。

 

では今、でいうなら、寝るときはクーラーを使い、寒かったら布団をかけてくださいということです。

これも以前からずーっと書いてきていることです。

 

結局は脳疲労をとるための1つというのがお判りいただいたかなと思います。

布団かぶって寝汗かいていたら、だめですよ。

 

 

歩きスマホしている方をみますが、これもはっきり言えば脳疲労させている要因でしかないです。

要は、目からの情報があまりにも膨大に入ってきていることです。

それが画面みて、道路みて、周り見てなんてやっているだけで、どれだけ酷使しているのか、

自分ではわかりずらいから、余計に厄介なんですよね。

 

 

ということで、この本に興味がある方は、まだ店頭で買えると思います。

コンビニでも売ってますよ。

読んでみてください。

 

 

脳だから、もちろん自律神経にも大いに関係があります。

 

ページトップへ戻る